マイナポイントは楽天クレジットカードで公共料金の支払いをしても対象になる?

ポイ活
くろすけ
くろすけ

マイナポイントって
クレジットカードで払った
公共料金も対象になるのかニャ?

アラキダ
アラキダ

楽天のクレジットカードなら、
公共料金の支払いをしても対象になるみたいだよ!

最近はCMでも話題になってきているマイナポイントですが、普段から楽天スーパーポイントを貯めているため、楽天カードや楽天ペイなどでマイナポイントの申請をする人も多いんじゃないかと思います。

ところで、楽天のクレジットカードで申し込むんだったら、公共料金の支払いとかもマイナポイントの対象になってくれると嬉しいですよね!

そこで今回は、楽天のクレジットカードで支払った公共料金の支払いも、マイナポイントの還元対象になるのかどうかについて確認していきたいと思います!

楽天クレジットカードなら公共料金の支払いもマイナポイントの対象になる!

さっそく調べてみたところ、楽天カードの公式ホームページに次のように書かれていました!

また、下記のご利用についても、マイナポイントの還元対象となります。

  • 公共料金や通信料金などの継続的な決済
  • 支払い日よりも早くお支払いいただいたご利用分
  • マイキーIDをご設定いただいたカードが解約された場合の解約以前のカードご利用分

引用:https://support.rakuten-card.jp/faq/show/96203?site_domain=guest

このように、楽天カードを使って支払った、公共料金や通信料金なども、マイナポイントの還元対象になるということですね!

マイナポイントは利用金額に対する25%の還元で、上限は5000円です。

つまり、支払金額で考えると2万円分が上限ということになるんですが、公共料金やスマホ料金の支払いも対象になるのなら、無理して2万円分も買い物をしなくても余裕でクリアできそうですね!

マイナポイントの対象となる期間は9月から3月までですが、この間の公共料金だけでも、余裕で2万円の支払いになると思います。

もしも、公共料金の支払いを楽天カードに設定していないのであれば、できるだけ早いうちに公共料金の支払いを楽天クレジットカードに設定しておくとお得にマイナポイントをもらえそうですね!

ちなみにですが、マイナポイントの申請を楽天カードで行う時には、マイナンバーカードを読み取れるスマホを用意しておくのがオススメです。

現時点では、パソコンから申し込むことができず、いつから申し込み受付を始めてくれるのかが未定なので、できるだけスマホで手続きしておきたいところですね。

ちなみに、私はiPhone6Sなのでスマホで申し込みできませんでしたw

その失敗談はこちらなので、よかったらご覧くださいね笑

楽天カードでマイナポイントの申し込みできない!iPhone6S持ちがハマった落とし穴

それでは、最後までご覧いただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました